部屋とYシャツと馬

日本競馬、海外競馬など、お馬さんに関することを楽しむブログです。

2015-01-01から1年間の記事一覧

中学生のころ…続

中学生のころからやってみたいことがありました。大人になって、やりたいことができるようになり是非、乗馬をやってみたいのです。ただ、本格的にやり始めるとなるとそりゃもう結構な費用がかかります。が!http://www.jra.go.jp/news/201508/082804.html見…

中学生のころ……

そういえば、中学生3年の頃、進路希望に第一希望に騎手学校、第二希望に北海道酪農と書いたのを思い出しました。当時、じゃじゃ馬グルーミングアップという漫画を見ており、馬にものすごい憧れを抱いていました。ゲームでダービースタリオンという競走馬育成…

引退したあとは……

ディープインパクトの産駒たちが勝ちに勝ちまくっているという記事を書いたのですが、その後気になって、引退したあとってどうなるのかなと、見ていましたら……見なきゃよかったと後悔。競走馬の9割は……余生を生きることはできないんですね。日本は最も競馬が…

今年も……

こんばんわ!8月ももう終わりですね。今年の2歳新馬戦も本格的に始まり賑わっていますね。って、なんか種牡馬ごとの成績を見ていたんですが……今年もまたですか。ディープインパクト産駒なんですが、すでに22頭がデビューしています。驚きなのはその産駒たち…

んっ…

9月15日に大井競馬場で行われる東京記念前日にトゥインクル競馬教室が行われるとの事。最近予想もぶれまくってるからいってみようかな……ベテラン記者が務める初心者競馬教室みたいです。地方競馬とか最近若いカップルとか結構多いらしいですね。うーん、時間…

お久しぶりです。

お久しぶりです。 お盆も終り、8月のメインイベントも一段落といった感じですね。 しかし、本当に暑い夏が続きますね。熱中症になってしまわないかと心配の日々です。 8月はほとんど自宅にいなかったため、直近の競馬ニュースなどチェックできていませんでし…

サマースプリントシリーズ・・・

アイビスサマーダッシュが終わりましたね。 過去のレース傾向の予想からしばらく更新できてませんでしたけどレースは見ていました。 見てて思ったのが始めに調べておけばよかったのですが、このレース、コーナーがなく直線のレースなんですね。 私始めてみま…

週末は・・・

こんばんは!! 週末には 新潟にてアイビスサマーダッシュG3 札幌にてクリーンステークスG3が開催されますね。 個人的は新潟のアイビスサマーダッシュに注目したいです。 芝1000mで行われるこのレースは短距離特化型のレースです。 サマースプリントシリー…

最近の暑さは異常・・・

それにしても梅雨が明けて本格的な夏。 熱いですね。 私は家で冷房入れっぱなしです。 ひとたび外に出ると一瞬にして体にまとわりつくじっとりした熱気。 以前、皇居を真夏の炎天下の中走ったときに、息を吸っても吸っても酸素が入ってこない。 太陽や火星な…

函館2歳ステークス・・・

こんにちは!! 函館2歳ステークスが終わりましたね。 終わってみればブランボヌールの圧勝でした。 ブランボヌールはディープインパクト産駆の馬。 先行有利の函館記念を最後の直線に入るや、瞬時に自分の前を走る馬たちを抜き去り、3馬身差の圧勝劇でした…

落馬事故・・・

前回にムーア騎手の落馬について書きましたが、あれから気になり、記事を見ていると競馬の落馬事故自体はそこまで珍しいものではないみたいですね。 ここ最近も結構話題になっていた大井競馬場の多重落馬事故があったみたいですね。 4コーナー手前で先頭の馬…

函館2歳ステークス・・・

枠順が発表されました。 今回はどの馬もデビューしたてということでそこまでレース経験があるわけでもなく、そして自分自身もまだまだ競馬は知識不足のため、単勝にかけていこうと思います。 この1点で勝負します。 メジェルダです。 枠順が決定し、2枠4番、…

首負傷・・・

英国の名手ライアン・ムーア騎手がダートで騎乗中に首を負傷したそうです。 結構重賞らしく今季の出走は絶望的、日本でもおなじみの騎手ですよね。 3年連続で日本短期騎手免許を取得しており、人気馬への騎乗も多い騎手です。 今年の秋ではムーアさんの走り…

週末は…

こんばんは~いや、最近はかなり気温が上がってきました。外を歩いているだけでねっとり。馬は牧場で涼しげに駆けていますが夏バテとかしないのでしょうか。今週の注目レースとしては函館2歳ステークスですかね。芝1200mの短距離です。年末の2歳チャン…

函館記念結果…

今日は。函館記念終わりましたね。結果としては、連対候補で抑えたダービーフィズは最後の直線で壮絶な叩き合いの末見事一着で期待に答えてくれましたが、2着に入賞したハギノハイブリット。10番人気の馬です。これは全く候補に入れていませんでした。結果と…

三冠馬・・・

日本ではドゥメランテが皐月賞、ダービーと優勝。三冠馬への期待が高まっています。 三冠馬っていうだけで難しいと思うのですが、それでも日本ではナリタブライアン、ディープインパクト、オルフェーブルとここ最近でも何頭か出てきています。 日本でいえば…

海外競馬が馬券の購入・・・

以前も書きましたが日本馬が出走するレースに限り海外レースの馬券が購入できるようになるというニュースです。 これはこれで嬉しいことなのですが、気になるのは販売のされ方ですよね。 日本の競馬は日中の15時からがほとんどです。地方競馬でも遅くても21…

武豊が・・・

とあるニュース・・・ 英国のアスコット競馬場で開催されるチーム対抗戦のシャーガーカップに、世界選抜の一員として出場すると発表した。 ファッ!これってなんなの?なにするの?同騎手は7年ぶり3度目の出場となっております。 世界大会みたいなのがあると…

函館記念・・・

函館記念GⅢの出走馬枠順です。 01:エアソミュール …3.2 02:マイネルミラノ …4.9 03:デウスウルト …5.2 04:レッドレイヴン …6.1 05:ラブイズブーシェ …9.1 06:ダービーフィズ …10.5 07:エックスマーク …18.0 08:アーデント …20.4 09:ヤマカツエース …

週末・・・

最近、G1シーズンが終わったこともあり、2歳新馬の動向ばかり見ていましたが、やはりレースも楽しまないと面白くないということで、週末は函館記念GⅢです。 荒れる傾向にある!? 函館記念は過去10年の間に1番人気の馬が1勝のみ。7番人気程の馬が2着に入ると…

お久しぶりです・・・

前回の更新から2週間ほど空いてしまいました。 月初はなかなかに忙しくてかないません。 そんな中、以前紹介した期待の新馬たちの動向は何かとチェックはしていました。 「フォイヤーヴェルク」 この馬は本当に評価が高いみたいですね。 秋ごろのデビュー予…

宝塚記念の評価・・・

宝塚記念が終わってニュースを見ていると新規の競馬ファンにはあまり見せたくないレースというタイトルの記事を見つけました。内容は例のゴールドシップのスタートについてのことでした。自分はスタートゲートに入ったら問題なくスタートがきれるかどうかは…

期待の新馬シリーズ・・・

またまた期待の新馬シリーズです。 今回は今回はロマンシングサガの主人公?だったかなでもおなじみの 「テオドール」 です。 父バービンジャー、母アンブロワーズ。 ノーザンファームです。 ここで育った2歳馬の中でも群を抜いて動きがいいとのことです。 …

期待の新馬シリーズ・・・

続きましてまた期待の新馬シリーズです。 今年の3歳クラシック前線はドゥメランテの2冠達成に盛り上がりを見せました。 そのドゥメランテとしのぎを削ったリアルスティール、(自分の中ではこの馬最強と表散る) 皐月賞2着、ダービー4着後にレース中の骨折が…

期待の新馬シリーズ・・・

宝塚記念も終わり、夏の間は新しい時代を担う馬たちのデビュー戦が始まります。 なんかいいですよね。昨年から競馬を始めた自分にとってはデビューからレースを見ていくということが初めてということになるので楽しみですね。 以前、注目の新馬ということで…

宝塚記念・・・

宝塚記念終わりましたね・・・ 週末は忙しくてブログの更新はできなかったのですが、レースは見ていました。 一番人気に押されていた馬がゴールドシップ。ゲート入場までスムーズにいったもののスタート直後にまさかの立ち往生でした。 これで他の馬と10馬身ほ…

宝塚記念・・・

週末には宝塚記念があります。 ファン投票で選ばれた馬が優先的に出走できるドリームレース。投票で選ばれるだけ有り、波乱必至の万馬券チャンス。まさにドリームレースとのこと。 過去には単勝馬券で2億円の払戻しを受けた猛者もいるのだとか。 2億円ですか…

競馬の話についていく…

ウザい自称競馬オタクを黙らせる4つの方法!“知識ひけらかし男”をやっつけろ! また他の記事で喝采されていた事で申し訳ないのですが、私自身、そこまで競馬の知識があるわけではなく、血統とかの話をされるとさっぱりついていけません。 予想があたって嬉し…

注目新馬戦・・・

春からのG1シーズンが終わり、夏の新馬戦のシーズンに入ります。 前回の記事でも書いた夏の新馬戦、払戻し率がアップという記事をみたので、新馬戦に向けてネットで流していたところ・・・ 中二病感いっぱいの記事を見つけました。 「別の生き物」と形容され…

海外競馬・・・

来年から海外競馬の馬券を購入出来るというニュースを見ました。 ただし、海外競馬の全レースという訳ではなく、日本の競走馬が出走する海外レースと行った所です。 1981年からジャパンカップが始まり、海外競馬を積極的に招待するなど海外交流が盛んになっ…